パンチグループは、1975年創業の金型部品を製造販売するメーカーです。
「金型部品業界でのトップブランドを確立し、製販一体企業としての優位性を活かした高収益企業を目指す」という企業ビジョンを掲げ、創業以来一貫してものづくりにこだわり、材料調達から出荷までの一気通貫の生産体制を築き上げ、着実に歩んでまいりました。
2024年度からスタートした中期経営計画「バリュークリエーション2024 Revival」では、付加価値の高い特注品ビジネスにより特化し、持続的な利益成長を目指すことを方針として、最重点施策に「国内事業の再整備」を掲げています。また、海外事業においては販売拠点及び販売代理店の新設、FA領域の“特注品”の販売拡大、インド市場への再注力など、成長戦略を継続します。「ありたい姿」に向かい、常に高みを目指しながら、世界のものづくりを支える縁の下の力持ちとしてその存在感を示し、新たな成長の軌跡を描くことを目指します。
パンチスピリットである、「チャレンジ」「創意工夫」「自由闊達」をキーワードに、目標達成に向け邁進し、今まで以上に、金型部品で「世界のものづくり」に貢献することが出来るよう、社員一同、一丸となって頑張ってまいります。
同時に、経営の透明性と健全性を更に向上させ、社会に愛される企業活動を推進し、全てのステークホルダーの皆様の期待にお応えできるよう、努力してまいります。
ものづくりによる信頼、 真摯な技術、自由な創造力で、 次世代の豊かな未来をカタチづくる
パンチグループの使命は、ものづくりへのこだわりを持ち、真摯に取組むことで培ってきた信頼と技術、柔軟な創造力で、世の中を豊かにすることです。
私たちの原点は、世界初のプラスチック金型用ハイスエジェクタピンの開発・量産化にあります。この困難な課題を成し遂げる支えとなったのは、お客様の成功を支えたい、お客様に喜んでもらいたいという熱い想いでした。
この情熱は、企業アイデンティティであるパンチスピリット「チャレンジ」「創意工夫」「自由闊達」として受け継がれています。この考えのもと、私たちは、より良い社会実現をものづくりで後押ししたいという想いを持ち、技術の革新や品質向上に挑戦しながら、世界中のお客様や協力工場とともに成長を続けてきました。また、業界に先駆けて環境に配慮したものづくりを行うなど、常に社会課題に⽬を向け、誠実に取組んできました。
これからも、私たちは、ものづくりと「パンチ」の効いた創造力、そしてそれを実現する技術力・ソリューションで社会の夢を実現していきます。そして、創業の礎である金型部品が金型に組み込まれて製品を形作るように、まだ無い未来をカタチづくり、世界の可能性を広げていきます。
企業情報
- 法人名
- パンチ工業株式会社
- 法人番号
- 7010401054620
- 所在地
- 〒140-0013
東京都品川区南大井6丁目22番7号地図 - 支店等
- 兵庫工場
〒679-0104
兵庫県加西市常吉町字東畑922番地202 - 代表者名
- 森久保 哲司
- 資本金
- 35,000,000,000円
- 従業員数
- 3575名
- 設立
年月日 - 1975年03月29日
- Web
サイト - https://www.punch.co.jp/
- 業種
- 顕彰
- 移住支援金対象法人
- 電話番号
- 0790-47-8077
動画
数字・キーワード
ジェンダー比
- 男性
- 25 %
- 女性
- 75 %
- その他
- 現在調査中
- 平均年齢
- 36.0 歳
- 平均勤続年数
- 11.0 年
- 離職率
- 0.0 %
- 有休消化率
- 15.0 %
- 育休等取得率(男性)
- 現在調査中
- 育休等取得率(女性)
- 現在調査中
※直近1年間のデータ