<24卒>【営業職】法人向けの提案営業など

株式会社テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社

  • 港区
  • 情報サービス業 › ソフトウェア業
  • ひょうご応援企業
  • 兵庫県地域活性化雇用創造プロジェクト参加企業
  • LINE
  • mail
求人管理番号
280003-0-0003162
法人番号
2010401069169
求人掲載期間
2023年3月1日~2024年3月31日
就業場所
〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通4-2-20 三宮中央ビルディング7F(神戸支店)
交通・アクセス方法
※全国転勤可能な方を募集 ※初年度のみエリアで希望出すことが可能(2年目以降は全国転勤の可能性あり)  ⇒エリア①北海道・東北 ②北関東・関東 ③東海・関西 ④中国・九州
業種
情報サービス業 › ソフトウェア業
雇用期間
無期
雇用形態
新卒採用
職種
› 営業の職業
求人内容
《「信頼と技術力」で日本のモノづくりを支える、リーディングカンパニー》 【営業職】 《各種技術分野における提案営業》  ・技術社員の客先提案  ・問題解決方法の提案 《お客様・技術社員との関係の構築》  ・ヒアリング~アフターフォローを対応し、信頼関係を構築 《技術社員の就業条件・環境などの改善交渉》  ・技術社員が安心してくため、交渉や対応などを実施 《新規開拓・既存顧客拡大》  ・TELアポや紹介等  ・飛込み営業はありません 【私たちの強み】 ■社員のスキルアップを徹底的にサポート(総数500種類以上の豊富なプログラム内容) ■キャリア・デザイン・アドバイザー制度(アナタらしいキャリアを創造するためのサポート体制) ■自己啓発支援制度(各種補助あり) ■平均有給休暇取得日数:12.0日(2021年度実績) ■月平均所定外労働時間:12.4時間(2021年度実績) ■クライアント数 800社以上 【採用予定人数】 全体400名(うち営業職10~20名) ※前年新卒採用実績249名(うち営業職6名)
勤務日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
勤務日に関する特記事項
完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
始業時間~終業時間
09:00 ~ 18:00
就業時間に関する特記事項
実働8時間 ※フレックスタイム制度有り
休憩時間
12:00 ~ 13:00
裁量労働制
休日
土曜日, 日曜日, 祝日
休日に関する特記事項
年間休日122日 完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
残業
給与形態
月給
給与
261,760円~261,760円
(研修中は261,760円~261,760円)
通勤手当
その他手当て
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・介護保険
受動喫煙防止措置事項
第二種施設等において、屋内禁煙
学歴
2024年3月に大学院・大学を卒業見込み、及び既卒3年以内の者 (採用予定学科:全学部・全学科)
必要な免許・資格
自動車運転免許(AT可)
求める人材像
モノづくりが好きな方
自分の考えを持って行動できる方
様々なことを想定する力がある方
様々な視点で物事を考える方
キャリアアップしたい方
柔軟な考えを持った方
人と関わることが好きな方
周囲とコミュニケーションが取れる方
協調性のある方
人の役に立ちたい方
積極的な方
向上心のある方
自分の意見が言える方
臨機応変に対応できる方
チャレンジ(挑戦)する意欲のある方
計画立てて仕事をする方
効率よく動くことが得意な方

【福利厚生】  ◆慶弔関係:慶弔金・見舞金  ◆健康管理:総合福祉団体定期保険・定期健康診断・産業医面談  ◆健康保険組合(保養施設・各種施設割引あり)  ◆労働組合(各種共済・リゾート施設・アミューズメント施設優待あり)  ◆福利厚生サービス「ベネフィットステーション」の活用  ◆寮社宅制度  ◆引越費用補助  ◆転勤赴任一時金  ◆テクノプログループ従業員持株会(奨励金あり)  ◆退職金制度(確定拠出型年金制度)  等 【教育制度】 豊富な研修内容×充実した研修環境でサポートします! ◎具体的には・・・ 受講しやすい「場所」・「手段」で、アナタに合った「レベル」・「内容」の研修を 直接講師に教わる、あるいは質問ができる環境を「無料で」提供しているということ。 研修を上手に、積極的に、使用して「なりたい姿」に向かって突き進みましょう! ◎研修施設(受講しやすい環境を選べます!)  ◆【Winラーニング】   自社の専属講師による研修プログラム   ◆【eラーニング】   PC/スマートフォンで受講可能   ◎総数500種類以上の豊富なプログラム内容  実習を多く取り入れ、実務で活かせるカリキュラムを揃えています。  アナタのレベル×方向性に合った研修を提供します!  ◆内定者研修  ◆入社導入研修  ◆フォローアップ研修  ◆階層別研修(役割別研修)  ◆ビジネス研修   テクノプロ・エンジニアリング社の社員として必要な知識、スキル、考え方を段階的に習得  ◆資格試験受験対策研修   各種公的資格の対策  ◆リーダー研修   部下育成、組織運営の知識とスキルを習得 等
試用期間
試用期間あり(2ヶ月)※労働条件の変更なし
応募方法
【会社説明会に参加】  ▼ 【1次面接(個人面接を予定)】  ▼ 【WEB適性試験】  ▼ 【最終面接(個人面接を予定)】  ▼ 【内定】 ※会社説明会、面接ともにWEBまたは全国各地で行います。 選考から内定まで、アナタの地元で完結出来る環境を整えていることも当社選考の特徴です。 ※内定後もさまざまなイベントにご案内します。 ・先輩社員との座談会・懇親会(任意参加) ・当社研修施設を利用し研修受講(任意参加) など。強制ではありませんが当社理解が深まる良い機会となっておりますので 是非ご参加いただければ幸いです。 【応募から選考の際に必要な提出書類】 ES(当社運営のマイページから提出)、履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
応募受付 電話番号
03-6311-7918
応募受付 ウェブサイト
https://www.technopro.com/eng/rec_n/
応募受付メールアドレス
recruiting-eng@technopro.com
採用担当
担当部署:採用部 新卒採用戦略課
電話番号:03-6311-7918
メールアドレス:recruiting-eng@technopro.com

一覧に戻る

便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。

ユーザー登録を行う

アプリで便利な機能を活用しよう!

ユーザー登録を行うと、登録内容に応じたあなたにぴったりの求人情報やお知らせ・イベント情報が表示されます。また、登録内容を元に、求人企業からスカウト通知を受ける設定(任意)ができます。

  • App Store
  • Google Play